INFO:
【bugology dialogue no.1_1 篠原祐太さん】bugology dialogueとは?昆虫食に取り組むクリエイター・料理家へのインタビューシリーズ第一弾となる今回は、昆虫料理レストラン『ANTCICADA』のオープンを数ヶ月後に控える篠原祐太さんをインタビューしています。「昆虫食に取り組むことになった経緯」や「昆虫食の現状」についてお話して頂きました!7/7には、篠原さん率いるチーム「ANTCICADA」と「bugology」のコラボイベント【WHAT’S NEXT? -新食視点-】も開催予定!渋谷・100BANCHにて開催中のイベント、【ナナナナ祭】の一環として1階のカフェレストラン『LAND』に、「未来の昆虫食レストラン」を完全"再現"します。そちらの模様も後日配信していきます。【プロフィール】篠原祐太(地球少年)1994年、地球生まれ。慶應義塾大学卒業。昆虫食への偏見を打破し、その魅力や可能性を伝えるべく奮闘中。 昆虫食伝道師として、虫料理の創作から、ケータリング販売、昆虫食ワークショップ、記事執筆、講演と、幅広く手掛ける。中でも世界初の「コオロギラーメン」は大反響を呼び、飲食店やフェスなど様々な場で提供を続ける。メディア出演多数。狩猟免許や森林ガイド資格保持。『食は作業ではない、冒険だ』 | bugology